2021年7月10日(土)
2021.07.13場所:日の出町、青梅市
天気:曇りのち晴れ
活動内容:下刈り
朝方は雲が多く出ていましたが、徐々に晴れ間が広がりました。午後は気温も上昇して熱中症発生の心配もありましたが、予定通り作業を進めることが出来ました。
~スケジュール~
9:10 日の出庁舎集合、朝礼
9:15 安全講習
ケガや事故・熱中症の予防に向けた作業のやり方、ハチ・ダニ・ブヨへの注意などの説明を受けました。
10:00 現場到着(準備体操、危険予知活動)
作業開始に向けしっかり準備体操をしました。また、指導員から熱中症予防の注意喚起がありました。
作業開始
初参加の方には、状況に応じて指導員がマンツーマンで説明を行いながら作業を進めました。
徐々に気温も上昇してきましたが、久々の活動を楽しんでいたようです。
12:00 お昼休み
クモ(雲)とクモ(蜘蛛)
13:00 午後の作業開始
気温が30℃を超える中、休憩や水分補給をしながら午後の作業を進めました。
14:30 集合写真の撮影
15:10 鎌研ぎ
今年度から日の出庁舎の屋根付きの場所で鎌研ぎを行うようになりました。
16:00 解散 今日も一日お疲れ様でした!
*******************************************************
とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!
当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。
サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。