YouTube動画はこちら メンバー専用ページ

042-528-0564

受付時間|平日9:00~17:00 土日祝日・振替休日・年末年始を除く
メンバー
専用ページ

活動報告

2025年4月11日(金)【根払い /大刈り】

2025.04.14

場所:あきる野市深沢

天気:曇り

活動内容:根払い /大刈り

~スケジュール~

9:10 朝礼、安全講習

DSCN6238.JPG 

テキスト「手工具による安全な造林作業」及び本日使う工具、またホワイトボードで安全講習を行いました。

DSCN0587.JPG 

外で靴を履き替えて、出発の準備です。

9:50 現地到着 準備体操

DSCN6242.JPG DSCN0598.JPG DSCN6247.JPG 

準備体操の後、今日の活動エリアに向かって斜面を10分程上っていきます。

10:10 危険予知活動

DSCN0600.JPG DSCN0607.JPG

斜面を上ったところに尾根道があり、そこで今日の活動地での注意点などの危険予知活動を行いました。その後 各班の作業現場へ向かいます。

DSCN6248.JPG DSCN6251.JPG DSCN6265.JPG 

ベテランのメンバーさんは、一斉に作業開始。まずは根払いする木の周辺を作業しやすくするために、大刈りをしていきます。

DSCN0616.JPG 

初参加のメンバーさんには、指導員が丁寧に 根払い / 大刈りの説明をしていました。

DSCN0619.JPG DSCN0625.JPG DSCN6273.JPG 

根払いは、木の山側に立って、枝を伐っていきます。

12:00 お昼休み

DSCN6289.JPG DSCN6292.JPG DSCN0673.JPG

各班 担当した活動エリアでお昼休みです。急斜面が腰を下ろすのに丁度よいようです。

13:00 午後の作業開始   

DSCN0646.JPG DSCN0658.JPG DSCN0684.JPG

作業内容によって、手鋸、太枝切鋏、大鎌など道具も使い分けています。

DSCN0634.JPG 

初参加のメンバーさんも午後からはベテランメンバーさんと同じ作業をしています。

DSCN6258.JPG DSCN6312.JPG DSCN6335.JPG

次々と雪害木を伐り倒していきます。

DSCN6318.JPG DSCN0660.JPG DSCN6326.JPG 

伐った雪害木を短く伐っていきます。

DSCN0631.JPG 

作業終了時刻間際には、こんなに林内が明るくなりました。

14:20  集合写真

DSCN0724.JPG


今日も一日、お疲れさまでした!

*******************************************************