YouTube動画はこちら メンバー専用ページ

042-528-0564

受付時間|平日9:00~17:00 土日祝日・振替休日・年末年始を除く
メンバー
専用ページ

活動報告

2025年6月6日(金)【下刈り】

2025.06.09

場所:日の出町 北原

天気:晴れ

活動内容:下刈り

~スケジュール~

9:15 朝礼、安全講習       

DSCN9534.JPG DSCN8573.JPG

指導員による安全講習を行います。

9:40 現地到着 準備体操、危険予知活動

DSCN9537.JPG DSCN9540.JPG 

DSCN9541.JPG DSCN9543.JPG

準備体操の後、指導員から活動現場へ入る際の注意事項が共有されます。今年初めての下刈り。鎌を持ち活動場所へ

DSCN9548.JPG DSCN9552.JPG DSCN9557.JPG

班ごとに活動現場に入り、作業開始です。

DSCN9563.JPG DSCN8585.JPG DSCN8588.JPG

初めて活動に参加するメンバーには、下刈りの流れや安全について等指導員が説明していました。ベテランのメンバーは自身で考えながら、鎌や剪定はさみを使用して作業を進めていました。

DSCN9561.JPG DSCN9579.JPG DSCN9580.JPG

DSCN9597.JPG DSCN9591.JPG DSCN8600.JPG 

12:00 お昼休み

DSCN9585.JPG DSCN9587.JPG

とっくり蜂の巣をみつけました。中に蜂の姿は無く、すぐに壊れてしまいした。

13:00 午後の作業開始

DSCN9612.JPG DSCN9619.JPG DSCN9626.JPG

DSCN9615.JPG DSCN8612.JPG DSCN8617.JPG

初心者のメンバーさんも午後には慣れてきて、どんどん下刈りを進めていきます。苗が見えてきました!!

DSCN8624.JPG DSCN8621.JPG DSCN8623.JPG

今日は特に暑く、休憩がかかせません。

14:10  集合写真

DSCN9630.JPG

14:50 鎌研ぎ

DSCN9631.JPG DSCN9641.JPG DSCN9645.JPG

DSCN9636.JPG DSCN9651.JPG

日の出庁舎に戻ってから、各自で下刈りに使った鎌を研ぎます。

初めての方は指導員からの解説を受けながら、ベテランの人は自分のペースで鎌研ぎを進めていきます。

鎌研ぎが終わった方から解散となりました。

非常に暑いなか、今日も一日お疲れさまでした!

*******************************************************

~メンバー紹介~   今回はお休みです。 

*******************************************************  

とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!

当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。

サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。