YouTube動画はこちら メンバー専用ページ

042-528-0564

受付時間|平日9:00~17:00 土日祝日・振替休日・年末年始を除く
メンバー
専用ページ

活動報告

2025年2月22日(土)【枝打ち】

2025.02.26

場所:青梅市成木8丁目

天気:曇り

活動内容:枝打ち

~スケジュール~

9:10 朝礼/安全講習  

DSCN5039.JPG 

朝礼でのメンバー紹介、ユーモアたっぷりの自己紹介に、笑いが起こり和やかな雰囲気になりました。

10:10 現地到着  準備体操、危険予知活動

DSCN5041.JPG 

準備運動の後の危険予知活動では、雨が降らず地面も乾燥していて大変滑りやすいので、移動の際はくれぐれも滑らないようにと注意喚起がありました。

10:20 午前の活動開始

DSCN5043.JPG DSCN3996.JPG DSCN3993.JPG

登降機初心者のメンバーさんには指導員が、登降機の安全な使い方を丁寧に教えていました。

DSCN4018.JPG DSCN5049.JPG 

枝打ち経験者のメンバーさんは、登降機装着後 みるみるうちに木に登って枝打ち開始です。

DSCN3990.JPG 

枝打ち2回目のメンバーさんも、スムーズに枝打ちを行っています。

DSCN3974.JPG DSCN3999.JPG 

ベテランメンバーさんは、黙々と枝打ちを行っていました。

12:00 お昼休み

DSCN5091.JPG DSCN5093.JPG 

今日は日差しはありませんでしたが、風がなく穏やかに昼休みを過ごすことができました。

13:00 午後の作業開始

DSCN5068.JPG 

昼休み前に、午後 枝打ちする木に登降機を取り付けていたメンバーさん。準備万端です。

 DSCN3979.JPG DSCN3976.JPG

DSCN5106.JPG DSCN5090.JPG DSCN5118.JPG 

皆さん枝打ち作業に集中していたので、午後の活動時間も ,あとわずかです。

DSCN4029.JPG

除伐した木は短く切り、木の下を片付けています。

DSCN4030.JPG 

除伐した木っ端でベテランメンバーさんが、初参加の方に年輪からわかる方角や季節などを説明していました。

14:30 集合写真

DSCN5132.JPG

今日2月22日は「猫の日」。それにちなんで写真撮影の合言葉は「キャットディ」でした。今日も一日お疲れさまでした。

*******************************************************

~メンバー紹介~

染谷 浩司 さん

DSCN5064.JPG DSCN5071.JPG

Q:サポート隊に参加したきっかけは何ですか?

A:5~6年ほど前に森の仕事ガイダンスに行った際、ボランティア活動を紹介されました。林業に就業することも考えたのですが年齢的に厳しそうだったので、まずは作業を体験しようと思ったのがきっかけですね。

Q:サポート隊に参加する楽しみはなんですか?

A:自然の中で体を動かすことでしょうか。また自分が作業することで森が綺麗になっていく達成感もいいですね。枝打ちでは慣れてくると揺れも楽しいです。(笑)

なんといっても作業の後のご飯がおいしいです!

*******************************************************  

とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!

当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を

配信します。

サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。