YouTube動画はこちら メンバー専用ページ

042-528-0564

受付時間|平日9:00~17:00 土日祝日・振替休日・年末年始を除く
メンバー
専用ページ

活動報告

2025年3月7日(金)【根払い・大刈り】

2025.03.13

場所:あきる野市深沢

天気:曇り

活動内容:根払い / 大刈り

~スケジュール~

9:10 朝礼、安全講習

DSCN9303.JPG DSCN5377.JPG 

朝礼で活動に関する注意事項等を説明し、安全講習ではヘルメットの装着方法から鋸・鉈など道具の使い方について説明します。

DSCN9314.JPG

一般の方は通行できない林道をさらに入ったところに活動地の入り口があります。

10:00 現地到着 準備体操、危険予知活動  

DSCN9321.JPG DSCN9326_01.JPG DSCN5386.JPG

準備体操の後、各自必要な道具を持って10分ほど急な斜面を上っていきます。危険予知活動は上った尾根のところで行いました。尾根から少し下りたところが活動現場になります。

10:20 午前の活動開始  

DSCN9332.JPG DSCN9339.JPG DSCN9346.JPG  

DSCN9348.JPG DSCN9357.JPG DSCN9361.JPG 

急な斜面の場所では、まずは足元をしっかりと確保して作業を行います。

DSCN5422.JPG  

かなりの急斜面で大刈り・根払い作業を行っています。足を大きく開いて安定した姿勢をとっています。  

12:00 お昼休み  

DSCN9395.JPG DSCN9362.JPG

最近は気温も徐々に高くなってきたためか日向ではなく日陰でお昼を過ごす方も多くなってきました。

活動地ではカマキリの卵をよく見かけます。4月~5月ころに孵化するとのこと。

13:00 午後の作業開始   

DSCN9365.JPG DSCN9370.JPG DSCN9380.JPG

DSCN9385.JPG DSCN9391.JPG DSCN9411.JPG

常に足元に注意して作業を行います。初参加のメンバーも指導を受けながら作業をすすめていきました。

DSCN9335.JPG 

近くの飛行場から飛び立った輸送機でしょうか。大きめの飛行機を何度か見かけました。

14:30  集合写真

DSCN9448.JPG

自然の中での活動でちょうどいい汗をかき、リフレッシュできた方も多いかと思います。お疲れさまでした!!

*******************************************************

~メンバー紹介~   今回はお休みです 

*******************************************************  

とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!

当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。

サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。