YouTube動画はこちら メンバー専用ページ

042-528-0564

受付時間|平日9:00~17:00 土日祝日・振替休日・年末年始を除く
メンバー
専用ページ

活動報告

2025年6月13日(金)【下刈り】

2025.06.17

場所:日の出町 北原

天気:曇り

活動内容:下刈り

~スケジュール~

9:05 朝礼、安全講習 

DSCN8816.JPG DSCN9893.JPG 

安全講習では、大鎌を扱う際の持ち方や使い方、ホワイトボードを使い危険回避のため上下・接近作業を避けるよう説明をしました。そして今日は暑くなるので熱中症予防のため、こまめに休憩を取り水分補給を充分にするよう指示しました。

DSCN9896.JPG 

靴をスパイク付足袋などに履き替えて、班ごとに車に乗って活動地へ向かいます。

9:30 現地到着 準備体操、

DSCN8820.JPG DSCN9900.JPG

9:50 危険予知活動

DSCN8825.JPG

本日の危険予知活動は活動エリアで行いました。斜面が急なので足場を確保するように、また蜂にも注意するよう説明しました。

10:00 午前の作業開始

DSCN8828.JPG 

下刈りが初めてのメンバーさんに、大鎌を使う際の注意事項や使い方を指導します。

DSCN9930.JPG DSCN9914.JPG DSCN8861.JPG 

ベテランのメンバーさんは、指導員の指示のもと、どんどん作業を進めていきます。

DSCN8885.JPG DSCN8884.JPG

去年の春に植栽した杉の苗木を誤伐しないように慎重に下刈りをしていきます。

DSCN8839.JPG DSCN8845.JPG DSCN8862.JPG

 

12:00 お昼休み

DSCN8882.JPG DSCN8883.JPG

各メンバーの作業エリアでのんびりとお昼休みを過ごしました。

DSCN9929.JPG DSCN9950.JPG 

活動地の上空を何機も飛行機が飛んでいました。足元を見ると切株に生えた雑草やこけや落ち葉の様子が箱庭のように見えます。

13:00 午後の作業開始

DSCN9953.JPG DSCN9922.JPG DSCN9947.JPG

午前の続きを進めていきます。

DSCN9918.JPG DSCN8879.JPG DSCN8886.JPG 

朝の安全講習で注意喚起があったように、上下・近接作業の回避を実施し横並びで作業をおこなっています。

DSCN8887.JPG DSCN8903.JPG DSCN8898.JPG 

14:10  集合写真

DSCN8908.JPG 

今日は活動エリアで、集合写真を撮りました。お疲れさまでした。

14:50 鎌研ぎ

DSCN8920.JPG DSCN8917.JPG DSCN8912.JPG

日の出庁舎に戻ってから、各自で下刈りに使った鎌を研ぎます。初めてのメンバーさんは指導員からの説明を受けながら、

DSCN8919.JPG DSCN8918.JPG 

ベテランの人は自分のペースで鎌研ぎを進めていきます。

鎌研ぎが終わった方から解散となりました。

暑いなか、今日も一日お疲れさまでした!

*******************************************************

~メンバー紹介~   今回はお休みです。 

*******************************************************  

とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!

当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。

サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。