2025年7月25日(金)【大刈り】
2025.07.28場所:青梅市富岡
天気:晴れ
活動内容:大刈り
~スケジュール~
活動前に黒球温度計をチェック!! ミヤマカミキリが飛んできました。
9:10 朝礼、安全講習
鉈の使い方、ヘルメットのかぶり方の説明。実際のマダニの標本をメンバーに見てもらい注意を促します。
10:15 現地到着 準備体操と危険予知活動
山に入る前にまずは体ほぐし! 危険予知活動は危険やトラブルを事前に予測し、未然に防ぐためにとても大切なものです。
10:30 午前の作業開始
作業地へ班ごとに向かいます。
初心者の方には指導員が丁寧に説明します。
要らない枝を落とし、間伐を行います。
林内、暑いのでこまめに休憩をとります。ちょうど曲がった木があり、椅子になりました。後ろから見ると曲がり具合がよくわかりますね!!
切った木の枝を落として横伏せしておきます。
12:00 お昼休み
思い思いの場所でゆっくり休みます。
13:00 午後の作業開始
どの枝を落とそうか、考えながら作業を進めます。
作業後は林内がすっきりしました。明るくなりました。
14:20 集合写真
今日も一日たいへんお疲れさまでした。
*******************************************************
~メンバー紹介~ 今回はお休みです。
*******************************************************
とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!
当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。
サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。