2025年8月2日(土)【大刈り】
2025.08.21場所:青梅市富岡
天気:晴れ
活動内容:大刈り
~スケジュール~
9:05 朝礼、安全講習
安全講習では、ヘルメットの正しい被り方やナタやノコギリの使い方、そして作業時の安全な姿勢のとり方を説明しました。
10:10 現地到着 準備体操と危険予知活動
準備運動で十分体をほぐします。危険予知活動では、こまめな休憩、水分補給、斜面が急なのですべらぬよう足場の確保を指示しました。
また今日は非常に暑いため途中で作業が中止になる可能性についても説明しました。
作業に使用する工具を装着し、虫よけスプレーをかけ森林香(強力な虫よけ線香)も装着して、今日の作業地へ班ごとに向かいます。
10:30 午前の作業開始
ベテランメンバーさんは、作業ごとに適した工具を使ってどんどん刈り進めていきます。
とても暑いので、こまめに休息をとります。
お昼休憩まで、あと少し..............
12:00 お昼休み
思い思いの場所でゆっくり休みます。
林内にはカマキリやタマムシなど色々な昆虫がいます。
林内には色々な造形物に見える葉や木の実、切株や木の幹があって、とても面白いです。
13:00 午後の作業開始
午前中の続きからスタートです。
林内のあちらこちらから「倒しまーす」の声が響きます。
気温も湿度もかなり高くなってきましたが、メンバーさん達の作業は快調に進みます。
14:20 集合写真

暑い一日でした。今日の集合写真は日陰でパチリ、大変お疲れさまでした。
*******************************************************
~メンバー紹介~ 今回はお休みです。
*******************************************************
とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!
当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。
サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。