YouTube動画はこちら メンバー専用ページ

042-528-0564

受付時間|平日9:00~17:00 土日祝日・振替休日・年末年始を除く
メンバー
専用ページ

活動報告

2025年8月29日(金)【大刈り】

2025.09.03

場所:八王子市川口

天気:晴れ

活動内容:大刈り

~1日のスケジュール~

9:00 朝礼、安全講習

DSCN0898.JPG DSCN0901.JPG DSCN0906.JPG 

メンバーさんの自己紹介の後、指導員による安全講習を行いました。安全講習の最後に「1に安全、2に無理せず、3に楽しく」と指導員よりメンバーさんへメッセージを伝えました。

DSCN0908.JPG DSCN0907.JPG 

庁舎の外で活動地用の靴に履き替え、指導員の車に乗って、いざ出発!

9:40 現地到着 準備体操と危険予知活動

DSCN0910.JPG DSCN0912.JPG

準備体操で十分体をほぐし、危険予知活動として活動現場へ入る際の注意事項を確認しました。

10:00 午前の作業開始

DSCN0915.JPG DSCN0916.JPG DSCN0922.JPG 

今日の活動地は日影が多い現場でしたが、気温も湿度も高く、こまめに水分補給をするよう指示をしました。

DSCN2195.JPG DSCN0923.JPG DSCN2200.JPG 

蒸し暑さの中、着々と作業を進めていきます。

12:00 お昼休み

DSCN0929.JPG DSCN0933.JPG 

メンバーさん、思い思いの場所でゆっくり休憩しました。

DSCN0919.JPG DSCN2230.JPG

アシナガ蜂の巣がありました。写真にはありませんがスズメバチの巣もありました。(指導員が適切に処理しました)右の写真は動物のフンです。この植林地は野生動物の遊び場になっているようです。

13:00 午後の作業開始

DSCN2221.JPG DSCN2254.JPG DSCN2227.JPG

午前中の続きからスタートです。

DSCN2235.JPG DSCN2240.JPG DSCN2242.JPG 

どの雪害木を伐るか決めて伐り、伐った木や枝を片付けています。

DSCN0927.JPG

休憩もしっかりとります。

DSCN2293.JPG DSCN2303.JPG DSCN2334.JPG

ロープを上手に使ってメンバーさん同士、協力し合い雪害木を次々と伐っていきます。

DSCN2349.JPG DSCN2316.JPG DSCN2321.JPG

午後の作業終了まで、あと少し。

DSCN2272.JPG DSCN2282.JPG 

薄暗かった林内が、明るくなりました。

14:20  集合写真

DSCN0938.JPG

今日も一日お疲れさまでした。

14:40  日の出庁舎に戻り終礼

DSCN0943.JPG 

本日で活動参加 100回目となるメンバーさんに記念品の贈呈を行いました。

DSCN0947.JPG 

いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

*******************************************************

~メンバー紹介~   今回はお休みです。 

*******************************************************  

とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!

当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。

サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。

*