2025年10月24日(金)【採種園】
2025.10.28場所:青梅市新町
天気:晴れのち雨
活動内容:採種園
今年度よりサポート隊の新たな活動内容として、東京都農林総合研究センターの採種園での作業が行われることになりました。
この日は第2回目です。
今回も前回同様、森林整備活動においていちばんの起点となる、少花粉スギ・少花粉ヒノキの種子を採取する作業を行います。
~スケジュール~
9:10 朝礼
朝礼後、安全講習は行わずに車で移動します。
9:50 現地到着
映像資料を見た後、研究員より少花粉スギ・少花粉ヒノキ種子生産についての概要の説明がありました。
10:05 午前の作業開始
作業用手袋をしてハサミを持ち、採取した枝を入れるためのカゴを腰につけます。
班ごとに、少花粉スギの球果のついた枝を採取しています。
このトゲトゲした丸いものがスギの球果です。
球果の根元まできれいに枝を切り取り、採取した枝から球果を取り出しています。
手元での細かい作業になるので、皆さん集中して取り組んでいました。
12:00 お昼休み
13:00 午後の作業開始
少花粉ヒノキの球果がついている枝を切って採取しています。
今年度初めてサポート隊のプログラムに組み込まれた採種園での活動でしたが、皆さんとても楽しそうに作業をしていらっしゃいました。
今日も一日大変お疲れさまでした。
*******************************************************
~メンバー紹介~
今回はお休みです。
*******************************************************
とうきょう林業サポート隊 メールマガジン購読登録はこちら!!
当メールマガジンでは、とうきょう林業サポート隊の活動報告、連絡事項等を配信します。
サポート隊WEBサイトより登録できますので、ぜひご利用ください。